2年生校外学習 「ねいの里」で自然体験学習

10月7日に「ねいの里」へ自然体験学習に行ってきました。

ねいの里の職員の方やボランティアの方が温かく迎えてくださりたくさんのことを教えていただきました。

はじめに、子供たちは、ねいの里に住む10種類の哺乳類の動画を見せていただきました。

ニホンジカやイノシシ等の大きな動物から、ウサギやネズミ等の小さな動物まで、

たくさんの生き物が住んでいることに驚いていました。

次に、バードコール作りを行いました。

自分が切った枝にネジをさすと、鳥の鳴き声が聞こえることに喜び、

何回も鳴らしていました。

他にも昆虫や魚の暮らしやえさについて,

飼育するときに大切なこと等を教えていただきました。

午後からは、こども未来館でグループごとに遊びました。

グループごとに、さまざまな遊びを楽しみました。

あいにくの雨の中、カッパを着てたくさん歩きました。

子供たちは「雨だったけれど、ねいの里も、太閤山ランドも楽しかった」と話していました。

だけど、「今度は晴れたときに行きたいな」と、本音がポロリ…聞こえました。

来年は晴れるといいですね。

稲刈りを体験したよ!

9月21日、橋下条長寿会の皆さんと赤田営農組合の皆さんのご協力をいただき、稲刈りの体験をしてきました。子供たちからは、「思ったよりも難しかったです。昔の人の米づくりの大変さが分かりました。」「田んぼの先生方のおかげで、稲が大きく成長し、今日の体験もできました。これからは、もっと味わってお米を食べたいです。」などの感想が聞かれました。たくさんの学びがあったようです。

社会科 スーパーマーケットの見学

 子供たちは、社会科の学習でよく買い物をするお店を家族にインタビューしました。すると、近所のスーパーマーケットによく行くことが分かりました。

 何気なく買い物について行っている校区内のスーパーマーケットが、なぜ一番人気なのか実際に見学に行って確かめたり、店員さんに質問したりしました。

 子供たちは店長さんに疑問に思っていることをインタビューしました。すると、店舗によって商品の数が一万点以上を超えていることや、店内で魚をさばいてパックの商品にしていること、入り口には彩りのよい野菜や果物のコーナーを設け、お客さんにウキウキした気分で店内を回ってもらうようにしていること等を教えていただきました。スーパーマーケットでは、たくさんのお客さんに買い物をしてもらえるように、細やかな工夫がいろいろあることに驚いていました。

わたしのあさがお

春に植えたあさがおも、花の咲く時期が終わり、種ができてきました。

子供たちは「種がいっぱいできたよ」と大喜びです。

朝や休み時間に種の収穫を楽しんでいます。

収穫した種は、算数の時間に習った「10のまとまり」をつくって数えました。

150個以上の種を収穫した子供もいました。

友達と大きい種の比べ合いもしました。

たくさん収穫できたので、新しい1年生さんにプレゼントもつくります。

「喜んでくれるといいな」と新しい1年生さんを思い浮かべ、ワクワクしていました。