5年 校外学習

 11月24日(金)に校外学習へ行きました。

 BBT富山テレビでは、普段見ることのできない制作スタジオやニューススタジオ等を見学しました。

アナウンサーの方から直接お話を聞くこともできて、とても貴重な時間になりました。

 越中座では、北日本新聞ができるまでの様子を見学しました。

時速40kmもの速さで刷られていく新聞を見て、子供たちは大興奮でした。

学校だけでは学ぶことのできないことをたくさん学ぶことができました。

 

学習参観、PTA教養講座

 11月22日(水)に学習参観とPTA教養講座が行われました。

 学習参観では、子供たちが自分のよいところを見付け、自分のことを好きだと思えることを目当てにした授業を全学級で公開しました。

 PTA教養講座では、全校児童と保護者の方が体育館に集い、本校SC堀英子先生を講師にお招きして、「どっちも大事!あったか言葉、ちくちく言葉」という演題でご講演いただきました。心が落ち着かないときにリラックスできる簡単なポーズを実際にやってみたり、困ったときには自分が相談できそうな人にどんどん話を聞いてもらうとよいことを教えていただいたりしました。

5年生 収穫感謝の集い

 11月13日に収穫感謝の集いを行いました。総合的な学習の時間の田植えや稲刈りの体験のときにご指導いただいた田んぼの先生方に、感謝の気持ちを伝えるために会を開きました。

 集会では、田んぼの先生とゲームをして楽しんだり、自分たちで考えたお米に関するクイズを出したりして、感謝の気持ちを伝えました。

 田んぼの先生と一緒に、自分たちで収穫したコシヒカリをいただきました。田んぼの先生が一生懸命育て、自分たちが刈ったお米はいつもよりもおいしく感じました。

 貴重な体験を通して、これからもっとお米を大事に食べていこうと改めて感じました。

避難訓練(津波を伴う地震)

 11月15日(水)に地震後に津波が起こったことを想定した避難訓練を行いました。朝の活動で地震と津波に関するビデオを各教室で視聴し、津波の恐ろしさと避難仕方を学習しました。清掃時には、実際に地震が起こったときに、揺れが収まるまで頭と体を守り、班sその後、縦割り班で整列して2階へ避難する訓練をしました。避難経路の確認と「お・は・し・も」の約束を守り、真剣に訓練ができました。

5、6年 持久走記録会

 11月8日に高学年の持久走記録会を行いました。晴天の中、自分の目標に向けて一生懸命走りました。

 普段の練習から、順位にこだわるのではなく、自分の記録の伸びに注目して走り込みました。友達と切磋琢磨し、お互いに声をかけ合い、励まし合い練習しました。

 本番のゴール直前では、少しでも自分の記録をよくしようと、力を振り絞り、スパートをかける子供たちも大勢見られました。また、自分の出番以外は必死に声を出して応援していました。

 走り終えた後は満足した表情の子供がたくさんおり、とてもよい記録会になりました。

5年生 保育園訪問 

 11月7日に総合的な学習の時間の一環として、太閤山あおい園を訪問し、年長さんと交流しました。

 子供たちは射的や輪投げ、カルタ等のたくさんの遊びのグループに分かれ、年長さんと交流しました。事前の総合的な学習の時間に、年長さんたちみんなが楽しめるようにするにはどうすればよいのかを、それぞれのグループで話し合いました。

 年長さんたちは各グループで楽しんでおり、子供たちも満足そうな表情を見せていました。膝をつき年長さんと目線を合わせて話す子供や、どこにしようか迷っている年長さんに「こっちにこられ。」と優しく声をかける子供等、様々な姿を見ることができました。

いろいろな活動を通して、素敵なお兄さん、お姉さんにだんだん近づいていっている5年生です。

2年生 ビオトープ学習

 11月13日にビオトープアドバイザーの金子さんから、太閤山小学校内のビオトープや太閤山地区の希少な生き物と野鳥について教えていただきました。

 子供たちは、校内で見たアキアカネというトンボの命が一年間であること等、多くのことを教えていただき、「生き物の大切さ」や「命の尊さ」、どんな生き物も「命のバトン」を繋いでいるということを改めて実感することができました。

 これからもいろいろな生き物と触れ合いながら、どんな生き物にも命があることを感じて大切にしていってほしいとです。

6年生 校外学習に行ってきました

6年生は、11月10日に岐阜県の白川郷へ行きました。

午前は民家園で当時の文化や暮らしを見て楽しみました。

弁当を食べ、午後は白川郷集落を散策しました。

あいにくの雨でしたが、地図を見ながら班ごとに行動する様子はとても楽しそうでした。

持ってきたお小遣いでお土産を買ったり、五平餅やプリンを食べたりするなど学校ではできない体験をし、喜ぶ姿が見られました。

子供たちからは、「昔の人々の努力がとても感じられたよ」「班でしっかり計画を立てて、見学できてよかった」「班でおそろいのキーホルダーも買えたよ」という声が聞こえてきました。

小学校最後の校外学習で、心に残る素敵な思い出ができました。

3年生 校外学習に行ってきました!

11/2(木)、富山県警察本部と民俗民芸村に行ってきました。天候にも恵まれ、久しぶりにお弁当を持って出かける校外学習に、子供たちの表情は終日笑顔でいっぱいでした。

県警本部では、実物の信号機を見せていただき、その大きさに驚きました。他にも、110番通報が1日何件くらい来るのかなど、たくさんのことを教えていただきました。

民俗民芸村では、昔の民家の様子を見学しました。囲炉裏の煙の中に含まれるすすが防水や虫を防ぐ効果があることなど、先人の知恵をたくさん知ることができました。わら靴を履く体験もでき、子供たちはとてもうれしそうでした。

1年生 校外学習 ファミリーパーク

11月1日に(水)に富山市ファミリーパークへ校外学習に出かけました。

たくさんの動物を近くで見た子供たちは、「ペンギンはとっても速く泳いでいる」「はじめて見る動物がいっぱい」「フラミンゴは1本の足で立つんだ」など、様々な感想が聞かれました。

色団ごとに輪になって、おうちの方が用意してくださったお弁当を笑顔で食べました。

お弁当を食べた後は、遊具で遊んだり、「あきみつけ」でどんぐりやクルミを拾ったりしました。秋を身近に感じながら活動することができました。

めあてを守り、友達や動物と仲よく過ごすことができました。とても充実した校外学習となり、子供たちは大喜びでした。