本日、射水市に雷注意報が発令されています。また、雨が降る予報も出ていますので、7月30日(火)のプール開放は中止とします。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
第1学期 保護者懇談会
7月22日(月)と23日(火)の両日、13時半より保護者懇談会を行います。
保護者の方からお子さんの様子を聞かせていただくことで、よりよい成長につなげていきたいと考え、個別懇談の形式をとらせていただきます。
熱中症警戒アラートの出ている中ですが、お気をつけてご来校ください。
4年生 海洋教室に行きました
7月11日(木)に、海洋教室に行きました。1組と2組に分かれ、午前中はマスト登りと船内探索、午後からは、手旗信号と結索訓練を行いました。海王丸の船員の方の大きなかけ声を聞いて、徐々に大きな声で敬礼や人数報告ができるようになっていく姿は、まるで本物の船乗りのようでした。きまりや約束を守ること、集団行動をすること等、海洋教室で学んだことを今後の学校生活に生かしていきます。
6年生 夢と共に~自分の輝く未来に向かって~講演part2
10日(水)総合的な学習の時間「夢と共に~自分の輝く未来に向かって~」に医師である畝さんをゲストティーチャーとしてお招きし、仕事や夢についてのお話をしていただきました。
医者の一日の仕事の流れや、医者としての役割について以下の3つの視点で話をしてくださいました。
①患者さんの命を助ける、病気を治す
②患者さんの生活の質(QOL)を守る。
③患者さんの自分の望むような最期を迎えるサポート
医者は単に、人の命を助けるだけの仕事ではないということに、興味深く聞き入っている子供たちがいました。
また、畝さん自身の職業選択について、医師になるまでの過程を教えていただきました。高校生のときに見た映画がきっかけで今の仕事を選んだそうです。
このように、きっかけはどこにあるのか分からないので、一つ一つの出会いを大切にしていってほしいとメッセージをいただきました。
さらには、なぜ、いろいろな科目を勉強するのかと問いかけられ、その答えとして、自分の可能性を潰さないために、選択肢を増やしていくためにと教えてくださいました。子供たちには、今やるべきことにしっかり取り組み、輝く未来に結び付けてほしいと思います。
6年生 夢と共に~自分の輝く未来に向かって~講演
4日(木)総合的な学習の時間「夢と共に~自分の輝く未来に向かって~」に企業経営者である棚元さんをゲストティーチャーとしてお招きし、仕事や夢についてのお話をしていただきました。
夢の叶え方には原理原則があり、
①目標を達成するために日々の行動目標を設定すること
②その道のプロに相談できる環境を自分で作ること
③目標を周りに宣言し、協力者・応援者を増やすこと
以上、3点が特に大切だと教えていただきました。夢をもった上で、日々の行動を大切にし、その夢を周りに伝えていくことで夢に近づくというお話をしていただきました。
一つでも多くのことを自分の将来に生かそうと、棚元さんの話を真剣に聴き、メモをとる姿が見られました。
講演の後の質問タイムでは、
「輝く未来とは何だと思いますか」「どうやって夢をつくったらいいですか」「大変だったときや苦しいときは何をしていましたか」など、たくさんの質問に答えていただきました。
子供たちにとって学びの多い、有意義な時間となりました。
令和6年度前期の主な取組の掲載
さて、早いもので、1学期もまとめの時期を迎えます。5月の学校だよりでお知らせしました「目指す子供像の達成に向けた行動計画(アクションプラン)」を中心に、学校の取組についてご意見をいただくことで、後期に生かしました。今回も前期の取組について別紙にまとめました。ぜひお読みになり、アンケートにお答えください。アンケートについては、7月1日に配付します。
4年生 シーサー作りをしました
6月27日(木)の5,6時間目の図画工作では、川渕商店さんをお招きして、土粘土を使ってシーサーを作りました。作り方の説明を受けたあとは、一人一人が集中してシーサー作りに取り組みました。牙の本数や眉毛の角度を工夫しながら作成することで世界に一つだけのシーサーを作ることができました。
3年生 親子で楽しく活動しました
6月22日(土)に親子活動を行いました。We Wish 代表の増本衣規先生をお呼びして、親子でダンスを行いました。
ダンスの途中には、親子や友達と触れ合う振り付けもあり、楽しく汗を流すことができました。
4年 環境チャレンジ10の説明を聞きました
4年生の総合では、今年は環境問題に取り組んでいます。11日(火)には、地球温暖化防止対策推進員の方から、地球温暖化について話をしていただきました。100年間で1.1℃も気温が上昇している富山県の現状や、様々な場面で電気やエネルギーを無駄にしてわたしたちの生活にとても驚いている様子でした。授業の最後には「わが家の環境大臣」に任命していただきました。今後、家族の中心となり家庭で環境チャレンジ10に取り組んでもらいたいです。
4年 校外学習に行ってきました
6月12日(水)に校外学習に行きました。子供たちはどの施設でもしっかりと話を聞き、メモをとることができました。今日学んだり体験したりしたことを今後の学習に生かしていってほしいと思います。
クリーンピア射水では、実際にゴミを処理する様子を見せていただきました。また、ゴミを処理する際に発生する蒸気を使って電気を作る仕組みについて教えていただきました。
神通川左岸浄化センターでは、下水道についてや汚水をきれいにして川や海に戻す仕組みについて教えていただきました。
昼食は元気の森公園で食べました。天候にも恵まれ子供たちは笑顔いっぱいでお弁当を食べていました。
四季防災館では地震や火災の体験をさせていただきました。自然災害の怖さ日頃から災害に備えて準備することの大切さを学びました。