9月11日(木)に学校運営協議会を行いました。
委員の皆さんに普段の授業の様子を参観していただいた後、
前期学校評価結果と前期支援ボランティアについて意見交換を行いました。
子供たちが学校や地域で安心して過ごすことができるように、挨拶運動や
登下校時の見守り、110番の家の設置等について様々な提案をしていただきました。
地域の方々が子供たちと関わり、学校の教育活動に協力してくださっていることを
ありがたく感じます。
今回の提案を生かして、さらに楽しい学校生活を過ごすことができるように
していきたいと思います。

