第1学期終業式

 第1学期の終業式が行われました。各学級の代表児童が1学期にがんばったことや夏休みの目当てを発表しました。校長先生からは、太閤山っ子の1学期の「ときめき」「きらめき」「はばたき」の姿をスクリーンで紹介され、児童一人一人がこれまでの歩みと成長を確かめることができました。

 終業式後、楽しい夏休みにするために気を付けることと、プール開放の約束を聞きました。充実した夏休みになるとよいですね。

 

1年生 防犯教室

7月20日(木)射水市商工会女性部の方が来校され、防犯教室を開いてくださいました。

大型紙芝居で、親しみのあるキャラクターが不審者に会ったときのお話を読み聞かせてくださいました。

不審者に会ったときに、子供たちがするとよいことを「いかのおすし」、

不審者がすきな場所を「ひまわり」という合言葉で教えてくださいました。

子供たちは長い休みの前に自分の身の守り方を知ることができました。

学んだことを忘れずに、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。