入学おめでとう・なかよし色団スタート集会

5月2日(金)、1年生を歓迎する気持ちを表す「入学おめでとう集会」、縦割り班の友達と協力する気持ちや、運動会に向けて一致団結する気持ちを高める「なかよし色団スタート集会」がありました。

6年生が学校生活クイズをしました。みんなが楽しく気持ちよく過ごすためのルールが、よく分かりました。

1年生は集会を開いてもらったお礼に、2年生に教えてもらった校歌をしっかり覚えて、元気に歌いました。

1年生が6年生に手を引かれ、自分の縦割り班の列に移動しました。

結団式です。団役員の紹介があり、意気込みを発表しました。さすが役員の6年生、声が力強かったです。

今年度の児童会スローガンと、運動会スローガンが発表されました。6年生が中心となって、各学年の代表委員も一緒に決めたスローガンです。みんなの心にとどめ、毎日の学校生活を過ごしていきます。

縦割り班ごとに今日から掃除をする場所に移動し、自己紹介をしました。1年間、よろしくね、なかよく協力したいね。

新メンバーでの掃除は、リーダーを中心に丁寧にできました。反省会では「きょうのぴかぴか賞」が班長から発表されます。本当はみんなをぴかぴか賞にしたいのですよ。