12月の予定は、こちらです。
なお、今後大きく変更する可能性があります。予め、ご了承ください。
12月の予定は、こちらです。
なお、今後大きく変更する可能性があります。予め、ご了承ください。
11月24日に歯科衛生士さんをお招きして歯周病予防教室を行いました。歯周病の原因や予防の仕方について、資料を基に詳しく教えていただきました。
【児童の感想】
・歯周病という言葉はよく聞くのだけれど、どんなものなのか説明を聞くのは初めてでした。歯周病はおそろしいものだということが分かってよかったです。
・虫歯の他にも口の中の病気があることを初めて知りました。歯周病にならないように一つ一つの歯を丁寧にみがいていきたいです。
文部科学省より周知依頼がありましたのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれとも年末年始に感染が拡大しており、また、この秋・冬については、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されるとの専門家の指摘もあります。実際にも、現在新型コロナウイルスの新規感染者数は全国的に増加傾向にあり、今後の動向を注視する必要があります。
現在、オミクロン株対応ワクチンは、初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳以上の全ての者が接種対象となっており、小学校第6学年の一部の児童及び中学校以上の全ての生徒も対象となっています。
本県のホームページにも以下の通り県民向け「新型コロナウイルスワクチンの接種に関する情報」について掲載されていますので、参考にしてください。
<富山県ホームページ>
「新型コロナウイルスワクチンの接種について」
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/vaccine.html
生活科の学習の時間に、木の実や落ち葉をつかってお祭り屋台づくりをしています。
どんなお店にしたいか、そのために何が必要かなど、グループで相談して作っています。
屋台が出来上がってきたら、お店屋さんごっこもします。
「いらっしゃいませ」「ルールを説明します」と、とても上手に友達と関わっています。
今後は他のクラス、他学年との交流も考えています。
秋の自然を楽しみながら、たくさんの人と関わってほしいです。
11月25日(金)14時より、学習参観・作品展示を行います。
お子さんの取組の様子を、ぜひご覧ください。
一覧は、こちらです。
なお、コロナ感染拡大の際には、予定の変更もあります。予めご了承ください。
11月9日、太閤山あおい園の年長さんとZOOMを用いて交流会をしました。これまで総合的な学習の時間に「スマイル大作戦」を行ってきました。今回も年長さんがスマイルになる活動を考えて交流会の準備をしてきました。
年長さんに学校紹介動画を見てもらったり、お互いのことを知り合うために〇×クイズをしたりしました。最後はじゃんけん大会をして盛り上がりました。
画面越しではありましたが、年長さんの「楽しかった!」「小学校に行ってみたくなった!」という感想を聞き、子供たちは自分たちの活動に手ごたえを感じていました。「来年、6年生になった自分たちが1年生になった年長さんと小学校で会うのが楽しみ」「年長さんが不安にならないよう、優しくしてあげたい」と最高学年に向けての意欲を高めている姿が見られました。
日頃から清掃活動や遊びを一緒に行っている縦割り班で、校内を巡りました。
ポイントを見付けたり、クイズに答えたり、みんなで歌を歌ったり…縦割り班の1~6年生が協力し合い、楽しみました。
活動後の振り返りでは、友達のよいところを見付け、紹介する姿が見られました。
またリーダーを務めた6年生の、下級生を思いやる姿がいくつも見られ、あたたかな気持ちになりました。
11月の予定は、こちらです。
なお、今後大きく変更する可能性があります。予め、ご了承ください。
保護者の方に見ていただき、無事、学習の発表会を終えることができました。
「ステージ上で発表する」「たくさんの方にじかに見ていただく」経験は、子供たちにとって貴重な経験になったと考えます。
「見られている自分をイメージして行動する」「相手の反応を感じながら発表する」「みんなで気持ちを合わせると気持ちがよい」など、子供たちの新たな気付きを大切にしていきたいと思います。
PTA役員の皆様には、ふれあいバザー等ご尽力いただきありがとうございました。
9月30日に校外学習で称名滝・室堂へ行きました。
称名滝では近くへ行くと飛んでくる水しぶきや上から流れる大量の水を目の当たりにすることで、自然の雄大さを感じることができました。
室堂では、立山の自然を見ながらお昼ご飯を食べました。
その後の散策では、みくりが池や地獄谷等を見て、「きれい」「腐った卵の匂いがする!」と様々な反応がありました。
快晴の中、たくさんの自然にふれることができたよい機会となりました。