給食が始まりました

空き教室やランチルームも使い、間隔をとった座席でいただいています。調理員さんが作ってくださる給食はホカホカでおいしいです。

新しい様式の入学式となりました。

 4月7日(水)、令和3年度の入学式が行われました。何もかもが手探りの昨年の入学式とは異なり、入念な準備と対策のおかげで、混乱なく新入生を迎えることができました。在校生は新入生の様子を校内放送で見守りました。

 校長先生から1年生に「元気にあいさつすること」「しっかりと目を見て先生や友達の話を聞くこと」「自分でできることは自分ですること」など、3つの大切なことについてのお話がありました。どの子も真剣な顔つきで聞いていました。8日から給食も始まり、いよいよ本格的な学校生活がスタートします。元気に明るく1年間を過ごしてほしいです。

新しい学期が始まりました。

 4月6日(火)、新任式、始業式をリモートで行いました。櫻野校長先生から、今年度のキーワードは「なりたい自分に向かって コツコツ努力 にこにこ笑顔」とお話がありました。その後、担任発表がありました。放送を合図に新しい担任が一斉に教室に入った途端、学校中から大きな歓声が放送を行っている部屋まで聞こえてきました。子供たちは、新しいクラスメイト・担任との出会いを喜び、1年間頑張る意欲が表情に表れていました。これから始まる1年間の成長が楽しみです。

3月24日(水)令和2年度修了式を行いました

 3月24日(水)、春のうららかな日に令和2年度修了式を行いました。各学年の代表児童が修了証をいただきました。その様子をテレビ放送で各教室に放送しました。そして、櫻野校長先生から各学年のすてきなところや成長した姿を言っていただきました。
 また、永井先生からは春休み中の安全な過ごし方について気を付けることを教えていただきました。春休み中、交通ルールを守り交通事故に気を付けること、用水の水かさも増えてくるので用水に近づかないこと、火遊びはしないこと、不審者には近づかないこと、インターネットのトラブルに注意する等を再確認しました。さらに、新型コロナウイルス感染症への対応として、マスクの着用、外から帰宅した際の手洗いもしっかりするように指導されました。安全・健康に気を付けて、楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。
 本年度、大きなけがや事故もなく、1年間を終えられることに、ご家庭、地域の見守り隊等のいろいろな団体様のご協力の賜物であると大変、感謝しております。今後も本校の教育活動にご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


 


 

 春休みを迎えるにあたって-新型コロナウイルス感染拡大への注意事項-(お願い)

 射水市教育委員会より、春休み中の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けてのご協力へのお願いの文書を児童に配布しました。
 春休み中も引き続き感染拡大にご協力下さるようお願い申しあげます。配布した文書はこちらです。

3月19日(金)卒業式、68名の子供たちが巣立っていきました 

 穏やかな春の日に68名の卒業生が全員そろって立派に卒業していきました。どの子供たちの表情もとても輝いていました。たくさんの素敵な小学校生活の思い出と中学校への希望を胸に卒業していきました。卒業式後もなごりおしく校門前で写真を撮り合っていました。
 保護者の皆様、6年間、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございました。今後も変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。

 3月10日(水)スマホ・携帯安全教室を行いました

 3月10日(水)、富山県地方法務局高岡支局の方をはじめ、人権擁護委員の方々、NTTdocomoの方々、射水市役所の方々を講師にお招きし、6年生を対象にスマホ・携帯安全教室を行いました。子供たちの生活の中で身近になってきているスマートフォンですが、正しい知識をもっていないと、思ってもいなかった犯罪に巻き込まれたり、自らが個人情報を漏らしてしまったりする可能性があることを具体的な事例を挙げて教えていただきました。
また、人権擁護委員の山崎先生から、「射水市子ども条例」について説明していただきました。辛い時には、遠慮せずに保護者の方や先生、友達、様々な相談機関に相談していいんだよということも教えていただきました。
 どちらも子供たちが健全な生活を送るために必要な知識で、よい学びの場になりました。講師の先生方、お世話いただいた方々、ありがとうございました。